淀川区十三東3丁目で新規物件の販売を開始しました!!
サイエンス ミラブル
耐震等級3で家族と家を守る
耐震等級3は、消防署や警察署の建物の基準になっています
耐震1や、耐震2で建てられた家は、大きな地震後に住み続けるのは難しい可能性が高いです
ですが耐震3は、人命を守るだけではなく地震後もずっと住み続けられるという観点から考えると
耐震等級3は必要だと思います
ファミリエシリーズの耐震等級3は構造計算もしっかりしています
等級4より上の「ZEH水準」の断熱性能と同等
断熱等性能等級5は、断熱材や窓ガラスなど断熱等性能等級4以上に
高いレベルの断熱が必要になってきますので、
外気の温度が室内に伝わりにくくなる
室内での生活が快適になる
電気代などの節約に繋がる
上記3つの仕様は標準で付いています
その他、設備などの仕様は↓↓こちらをご覧ください
仕様:https://www.u-trust.co.jp/facilities/#typeA
ファミリエ十三東は自由設計で建てる家
上の写真は他現場ファミリエシリーズのリビングです
各、ご家庭によって最善の間取りは違いますよね
どの部分にこだわりがありますか?
リビングを広くしたい・バルコニーを広くしたい・収納スペースを多くしたい
その希望の家をつくっていきましょうよ
1F~3Fまでの間取りはもちろん、クロス・床・建具・・・なども
お好きなカラーにしていただけますよ
アーバントラストの自由設計に関して書いていますのでご参考に
https://www.u-trust.co.jp/news/11485/
間取プラン
例えばこんな感じの間取りはいかがですか?
①なにかと散らかる玄関にはシューズクロークをご提案します
玄関からも、廊下からも出入りできる2WAY玄関
間仕切り壁で入り口を分けたシンプルで使いやすい玄関です
②2Fには水まわりを集め、奥様の家事動線を少しでも楽に♪
家族みんなの朝の身支度も楽に♪
朝のバタバタの時間も、歯磨き洗顔して同じフロアで朝食も済ませることができるラクチン動線
③3Fは6帖以上の居室が3部屋あり、もちろん全室収納有り
その他、家の事ならなんでもお尋ねください
住宅ローンの事・諸費用の事なども、お聞きくださいね
ではお問合せお待ちしております